幅広い効果が期待できる再生医療!
そもそも再生医療とは
細胞や組織を補充することによって、病気やケガなどで
失われた組織や臓器を再生させ、機能を回復させようという医療のことです。
私たちの体、人体は多くの細胞からできています。その数、なんと約60兆個、
270種類ともいわれています。再生医療は疾患を治すのに薬や手術などでアプローチするのではなく、細胞に着目して再生や修復をしようという新しい、現在研究が盛んで、注目されている医療技術のことなのです。
今注目の再生医療!
「幹細胞」による美容治療です!
幹細胞ってなに?

例えば筋肉や骨と骨をつないでいる靭帯、また、骨や軟骨。これらは何となく系統が似ているとは思いませんか?
人体の約270種類にも及ぶ細胞の種類の中で、おおもとになる細胞があります。
これが幹細胞といわれる特殊な細胞です。幹細胞には二つ能力があります。
それは自己複製能力と分化能力です。つまり、1つの幹細胞は同じ細胞に分裂して2つ以上になることができ、
それはいろいろな細胞に分化、つまり、変わることが出来るという事です。
今注目の再生医療!
「幹細胞」による美容治療です!
ステムサップとは

幹細胞自体を再生医療や美容医療に使用する際、かならず培養して数を増やすのですが、その際に生じる培養液の上澄み部分を「幹細胞培養上清液(ステムサップ)」といいます。
この培養液の上澄み部分には、幹細胞が増殖するにあたって放出した沢山の生理活性物質が含まれています。
※500~700種類のサイトカイン群(成長因子、免疫調整因子、抗炎症性因子、神経再生因子など)
こちらを点滴・注射などで体内に投与することで、老化した組織や傷ついた組織を助け全身のエイジングケアや肌の若返り治療、発毛治療などの治療が可能となりました。
幹細胞培養上清液(ステムサップ)に
含まれる成長因子と効果
- EGF 上皮増殖因子...
- 肌再生促進、しみ・くすみの改善
- VEGF 血管内皮増殖因子...
- 発毛・育毛
- IGF インシュリン増殖因子...
- 皮膚再生・肌の弾力アップ・育毛
- HGF 肝細胞増殖因子...
- 組織再生
- KGF ケラチノサイト増殖因子...
- 発毛・育毛
- TGF-βトランスフォーミング増殖因子...
- 抗炎症・創傷治癒促進
- PDGF 血小板由来増殖因子...
- 細胞分裂促進、細胞の増殖
治療の流れ
STEP1カウセリング
治療の目的、効果、副作用について医師よりご説明します。患者さまと医師の両者が合意のうえ初めて治療を行います。
※事前検査 事前検査(院内・血液)を受けていただく場合があります。幹細胞培養上清液(ステムサップ)の施行前、施行後においての有効性、安全性などを確認するための検査となります。
STEP2治療開始
治療目的に応じて、局所注射、静脈点滴注射、
塗布などから患者様にあわせてご提案させていただきます。
よくある質問
- 再生医療の治療は保険適応ですか?
- 保険適応外の自由診療となります。
- 幹細胞培養上清液(ステムサップ)はどのように投与しますか?
- 治療の目的に合わせ投与方法が異なります。点滴で静脈へ投与、皮下や筋肉、関節などへの局所投与、塗布など、患者様にあわせてご提案させていただきます。
- 治療の流れは?
- まずはクリニックでカウンセリングを受けて頂き、治療の詳細、費用についてなどご説明をさせて頂きます。
無料カウセリングのご予約はこちらから
<土日祝日も診療>
当日のご予約またはお急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。
診療時間:平日10:30~18:30 ※土日祝 9:30~17:30 休診日:第1・3・5火曜日
料金表
幹細胞培養上清液(ステムサップ)点滴 | ||
---|---|---|
初回限定 | 59,800円(税別) | |
1回 | 100,000円(税別) |
※自由診療のため、保険が適用されません。
※注意※ MBクリニックは丁寧なカウンセリングと患者様の様々な疑問にお答えいたします。
治療を受けるかどうかは患者様の自由な意思であり、治療を受けなかったことを理由に、以降の診療で患者様が不利益になることは決してございません。安心してお気軽にご相談ください。