肝斑の改善や美白効果が期待できるトラネキサム酸。副作用のリスクが少なく、高い効果が期待できる薬剤の一つです。
肝斑でお悩みでトラネキサム酸の効果や副作用、料金などについて気になるという方もいらっしゃるかもしれません。
そこでこの記事では、トラネキサム酸の美白効果や副作用、料金などについて詳しく解説します。
聖マリアンナ医科大学医学部付属病院皮膚科、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院皮膚科にて勤務したのち、医療法人社団奏愛会 おおふな皮膚科など皮膚科クリニックにて研鑽を重ね当クリニックにて勤務。
トラネキサム酸の美白効果
トラネキサム酸とは、人工的につくられたアミノ酸の一種です。アレルギーや炎症を引き起こす「プラスミン」の働きを抑えることで、美白効果や肌荒れ改善などの効果が期待できます。
プラスミンはたんぱく質の一種で、炎症や痛みの元となる成分の分泌を誘発したり、血栓を溶かしたりするほか、シミの原因となるメラニン色素を生成する細胞(メラノサイト)の働きを活発にする作用があります。
メラノサイトが活性化すると、メラニン色素が多くつくられ、シミや肝斑ができやすくなることがあります。そのため、シミを予防するためにはプラスミンの働きを抑えることが重要なのです。
トラネキサム酸にはプラスミンの発生を抑える効果があるため、プラスミンの作用による炎症や痛み、出血のほか、シミや肝斑の予防・改善にも効果が期待できます。さらに、トラネキサム酸には炎症を抑える作用もあるため、「炎症後色素沈着」の予防や改善にも効果的です。
シミが薄くなる仕組み
できてしまったシミを薄くするためには、ターンオーバーを正常な状態に整えることが重要です。
日焼けをすると、紫外線によるダメージに反応してメラノサイトからメラニン色素が産生されます。メラニン色素が過剰に産生されると、日焼けだけでなくシミができてしまうことがあります。
また、加齢や生活習慣の乱れなどによりターンオーバーが乱れていると、メラニン色素が排出されずに肌の奥深くにとどまります。しかし、ターンオーバーが正常な状態に整っていれば、発生したメラニン色素が排出されシミの予防や改善につながります。
トラネキサム酸にはメラノサイトの働きを活発にするプラスミンの作用を抑える効果があります。そのため、シミを薄くしたりできにくくしたりする効果が期待できるのです。
シミを薄くしていくためには、いくつかの手段・方法があります。
あなたのシミに合わせた治療をご提案いたします。
効果のあるシミの種類
トラネキサム酸では、シミの中でも肝斑の改善に効果が期待できます。肝斑は女性ホルモンの乱れなどによって生じるシミの一種で、30〜40歳代の方に多く発生します。ほかのシミとは異なり、頬骨を中心として左右対称にできることが特徴です。
肝斑の治療法には大きく内服治療、外用薬治療、ピコレーザーなどの治療があります。トラネキサム酸は内服薬のほか外用薬があり、肝斑の改善に高い効果が期待できると言われています。
シミの中でも30〜40歳女性に多いのは肝斑です。
治療としてトラネキサム酸の効果は高く非常に有効です。
トラネキサム酸の副作用と注意点
肝斑の改善に高い効果が期待できるトラネキサム酸ですが、副作用について気になるという方もいらっしゃることでしょう。
トラネキサム酸は比較的副作用を起こすリスクの少ない薬剤と言われていますが、まれに以下のような副作用を起こす可能性があります。
- ・食欲不振
- ・吐き気、嘔吐
- ・胸焼け
- ・下痢
- ・眠気皮膚のかゆみ
トラネキサム酸の内服によってこのような副作用が見られた場合には、すぐに内服を中止し医師にご相談ください。
血栓ができやすい場合には、トラネキサム酸の内服によって脳梗塞や心筋梗塞などの血栓性の病気の発症リスクを高める可能性があるとされています。
これまで血栓ができやすいと診断されたことがある方や、上記のような病気を発症したことがあるという場合には、医師の指示を守りトラネキサム酸は内服しないようにしましょう。
トラネキサム酸は、高い効果が期待できますが、副作用もあるため注意していきましょう。
トラネキサム酸の市販薬と処方薬の違い
トラネキサム酸には市販薬と処方薬がありますが、それらの大きな違いはトラネキサム酸の含有量です。
市販薬の場合、トラネキサム酸の含有量は最大でも成人1日量当たり750mgであるのに対し、処方薬では750〜2,000mgと高配合です。
市販薬の内服では医師の診断や観察が受けられないため、副作用などのリスクに配慮してトラネキサム酸の含有量が最低量になっているのです。さらに、市販薬の場合にはトラネキサム酸以外にも添加物やそのほかの有効成分が配合されているものもあります。
安全性に配慮しつつ高い効果を期待したい場合には、美容クリニックで医師の診断を受け、トラネキサム酸を処方してもらう方がよいと言えるでしょう。
保険適用治療を含む当院でのシミ治療法一覧
シミの治療には、保険適用のもの(保険診療)と保険適用外のもの(保険外診療)があります。保険診療とは健康保険法や国民健康保険法で定められた診療のことで、その病気に対して治療内容が決められています。一般的に、保険証を提示すれば3割負担の費用で治療を受けることができます。
一方、保険外診療とは、医療保険制度を使用しない診療のことを指します。診療内容や費用に制限はないため、費用は全額自己負担(10割負担)となります。
一方、保険診療に該当しないシミには、肝斑や老人性色素斑、雀班(そばかす)、炎症後色素沈着などが挙げられ、ダーマペンやポテンツァなどの美容医療が適応となります。
ここでは、当クリニックで行う保険適用と保険適用外のシミ治療についてまとめました。治療を受ける際の参考にしてください。
トラネキサム酸は内服ができる人できない人がいるので、しっかり医師に診察してもらってから内服するのがお勧めです。
内服薬によるシミ治療法
治療法 | 対応できる シミの種類 |
おすすめの人 | 治療期間/料金 |
---|---|---|---|
トラネキサム酸 | ・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 |
肝斑や表皮層にあるシミを改善したい | 3ヶ月〜 トラネキサム酸250mg 1錠=50円 60錠=3,000円(税込) 100錠=5,000円(税込) |
シナール錠 | ・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
・肝斑や雀班を改善したい ・肌荒れを予防したい ・美白・美肌効果も期待したい |
3ヶ月〜 1錠=30円 60錠=1,800円(税込) 100錠=2,970円(税込) |
ユベラ錠 | ・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班 |
・肝斑や雀班を改善したい ・シミのできにくい肌を目指したい |
3ヶ月〜 1錠=30円 60錠=1,750円(税込) 100錠=2,970円(税込) |
ハイチオール錠 | ・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班 |
・シミだけでなく毛穴詰まりやニキビも改善したい | 3ヶ月〜 ハイチオール80mg 60錠=1,750円(税込) |
トラネキサム酸 | |
---|---|
対応できる シミの種類 |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 |
おすすめの人 | 肝斑や表皮層にあるシミを改善したい |
治療期間/料金 | 3ヶ月〜 トラネキサム酸250mg 1錠=50円 60錠=3,000円(税込) 100錠=5,000円(税込) |
シナール錠 | |
---|---|
対応できる シミの種類 |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
おすすめの人 | ・肝斑や雀班を改善したい ・肌荒れを予防したい ・美白・美肌効果も期待したい |
治療期間/料金 | 3ヶ月〜 1錠=30円 60錠=1,800円(税込) 100錠=2,970円(税込) |
ユベラ錠 | |
---|---|
対応できる シミの種類 |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班 |
おすすめの人 | ・肝斑や雀班を改善したい ・シミのできにくい肌を目指したい |
治療期間/料金 | 3ヶ月〜 1錠=30円 60錠=1,750円(税込) 100錠=2,970円(税込) |
ハイチオール錠 | |
---|---|
対応できる シミの種類 |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班 |
おすすめの人 | ・シミだけでなく毛穴詰まりやニキビも改善したい |
治療期間/料金 | 3ヶ月〜 ハイチオール80mg 60錠=1,750円(税込) |
シミ治療に対する内服薬の処方は、自費治療になります。
信頼できる医師の診断を受けて、処方してもらう方が良いでしょう。
外用薬によるシミ治療法
外用薬 | 概要 | 対応できるシミ | 料金 |
---|---|---|---|
HQ4(ハイドロキノン4%クリーム) | メラニン色素の生成を抑える塗り薬 | ・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
5g 3,300円 |
ガウディスキンインナーモイストTAローション | 美白効果のあるトラネキサム酸を配合した高浸透性美白*化粧水 *メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
6,600円 |
レチノイン酸クリーム | 肌のターンオーバーを促進するビタミンA誘導体クリーム | ・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
5g 4,400円 |
HQ4(ハイドロキノン4%クリーム) | |
---|---|
概要 | メラニン色素の生成を抑える塗り薬 |
対応できる シミ |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
料金 | 5g 3,300円 |
ガウディスキンインナーモイストTAローション | |
---|---|
概要 | 美白効果のあるトラネキサム酸を配合した高浸透性美白*化粧水 *メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ |
対応できる シミ |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
料金 | 6,600円 |
レチノイン酸クリーム | |
---|---|
概要 | 肌のターンオーバーを促進するビタミンA誘導体クリーム |
対応できる シミ |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
料金 | 5g 4,400円 |
ぜひ、クリニックで処方する外用薬を毎日のスキンケアに1つ取り入れてみてください。
施術によるシミ治療法
治療法 | 治療の内容 | 対応できる シミの種類 |
おすすめの人 | 効果が出るまでの期間/頻度 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
ケミカルピーリング | 酸性の薬剤を塗布して皮膚表面の角質を除去し、肌細胞のターンオーバーを促進する | ・老人性色素斑 ・肝斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
・古い角質を取ることにより少しずつ美白・美肌を目指したい ・毛穴、ニキビを改善したい ・費用を安く抑えたい ・ダウンタイムの少ない治療がしたい |
6ヶ月〜 (2週間ごとに6~8回。継続治療がおすすめ) |
全顔一回12,000円 |
イオン導入 | 皮膚に微弱な電流を流すことで、美容成分を肌の奥深くまで浸透させる | ・老人性色素斑 ・肝斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
・気軽にシミ治療を受けたい ・シミをできにくくしたい ・トラネキサム酸が服用できない |
3ヶ月〜 (1〜2週間ごとに1回。継続治療がおすすめ) |
5,000〜20,000円 |
ピコレーザー | レーザーを照射することでメラニン色素を破壊し、シミなどの色素沈着を除去する | 【ピコトーニング】 ・肝斑 ・炎症後色素沈着 【ピコスポット】 ・老人性色素斑 ・ADM(後天性真皮メラノサイト〜シス) |
・肌全体をトーンアップさせたい ・痛みの少ないレーザー治療を受けたい ・少ない回数で高い効果を実感したい |
ピコトーニング:4週間ごとに5回〜 ピコスポット:1回~ ※濃いシミの場合には複数回の施術が必要。その場合には3〜6ヶ月間隔を空けての施術 |
ピコトーニング:15,000〜40,000円 ピコスポット:10,000〜20,000円/回 |
ダーマペン | 非常に細い針で皮膚表面に小さな穴を一時的につくり、肌の自然治癒力を向上させターンオーバーを促進する | ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 |
・毛穴を引き締めたい ・ハリや弾力が欲しい ・効果を早く実感したい |
7ヶ月〜 (1ヶ月半〜2ヶ月に1回のペースで5回〜) |
20,000〜40,000円 |
ポテンツァ | ダーマペンの進化版。針先から高周波の熱エネルギーを照射することで、真皮層に働きかけ肌細胞を活性化する | ・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 |
・ほかの治療で肝斑が改善しなかった ・肌質を改善したい ・美肌効果を期待したい |
4ヶ月半〜 (1ヶ月半〜2ヶ月に1回のペースで3回〜) |
100,000〜200,000円 | フォトフェイシャル ステラM22 |
症状に合わせて6種類の波長フィルターを選び、シミやクレーター、赤ら顔など幅広い悩みにアプローチ | ・老人性色素斑 ・雀班(そばかす) |
・ダウンタイムの短い治療を選びたい ・美容施術を気軽に受けたい ・美白・美肌治療も受けたい |
5ヶ月〜 (1ヶ月に1回のペースで5回〜) |
10,000〜30,000円 |
ケミカルピーリング | |
---|---|
治療の内容 | 酸性の薬剤を塗布して皮膚表面の角質を除去し、肌細胞のターンオーバーを促進する |
対応できる シミの種類 |
・老人性色素斑 ・肝斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
おすすめの人 | ・古い角質を取ることにより少しずつ美白・美肌を目指したい ・毛穴、ニキビを改善したい ・費用を安く抑えたい ・ダウンタイムの少ない治療がしたい |
効果が出るまでの期間/頻度 | 6ヶ月〜 (2週間ごとに6~8回。継続治療がおすすめ) |
料金 | 全顔一回12,000円 |
イオン導入 | |
---|---|
治療の内容 | 皮膚に微弱な電流を流すことで、美容成分を肌の奥深くまで浸透させる |
対応できる シミの種類 |
・老人性色素斑 ・肝斑 ・炎症後色素沈着 ・雀班(そばかす) |
おすすめの人 | ・気軽にシミ治療を受けたい ・シミをできにくくしたい ・トラネキサム酸が服用できない |
効果が出るまでの期間/頻度 | 3ヶ月〜 (1〜2週間ごとに1回。継続治療がおすすめ) |
料金 | 5,000〜20,000円 |
ピコレーザー | |
---|---|
治療の内容 | レーザーを照射することでメラニン色素を破壊し、シミなどの色素沈着を除去する |
対応できる シミの種類 |
【ピコトーニング】 ・肝斑 ・炎症後色素沈着 【ピコスポット】 ・老人性色素斑 ・ADM(後天性真皮メラノサイト〜シス) |
おすすめの人 | ・肌全体をトーンアップさせたい ・痛みの少ないレーザー治療を受けたい ・少ない回数で高い効果を実感したい |
効果が出るまでの期間/頻度 | ピコトーニング:4週間ごとに5回〜 ピコスポット:1回~ ※濃いシミの場合には複数回の施術が必要。その場合には3〜6ヶ月間隔を空けての施術 |
料金 | ピコトーニング:15,000〜40,000円 ピコスポット:10,000〜20,000円/回 |
ダーマペン | |
---|---|
治療の内容 | 非常に細い針で皮膚表面に小さな穴を一時的につくり、肌の自然治癒力を向上させターンオーバーを促進する |
対応できる シミの種類 |
・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 |
おすすめの人 | ・毛穴を引き締めたい ・ハリや弾力が欲しい ・効果を早く実感したい |
効果が出るまでの期間/頻度 | 7ヶ月〜 (1ヶ月半〜2ヶ月に1回のペースで5回〜) |
料金 | 20,000〜40,000円 |
ポテンツァ | |
---|---|
治療の内容 | ダーマペンの進化版。針先から高周波の熱エネルギーを照射することで、真皮層に働きかけ肌細胞を活性化する |
対応できる シミの種類 |
・肝斑 ・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 |
おすすめの人 | ・ほかの治療で肝斑が改善しなかった ・肌質を改善したい ・美肌効果を期待したい |
効果が出るまでの期間/頻度 | 4ヶ月半〜 (1ヶ月半〜2ヶ月に1回のペースで3回〜) |
料金 | 100,000〜200,000円 |
フォトフェイシャル ステラM22 |
|
---|---|
治療の内容 | 症状に合わせて6種類の波長フィルターを選び、シミやクレーター、赤ら顔など幅広い悩みにアプローチ |
対応できる シミの種類 |
・老人性色素斑 ・雀班(そばかす) |
おすすめの人 | ・ダウンタイムの短い治療を選びたい
・美容施術を気軽に受けたい ・美白・美肌治療も受けたい |
効果が出るまでの期間/頻度 | 5ヶ月〜 (1ヶ月に1回のペースで5回〜) |
料金 | 10,000〜30,000円 |
トラネキサム酸に関するよくあるQA
ここではトラネキサム酸に関するよくある質問をまとめました。処方を受ける際の参考にしてください。
Q.トラネキサム酸は内服してからどのくらいで効果を実感できますか?
トラネキサム酸では、多くの場合内服後3ヶ月以降から効果を実感できるとされています。肌が生まれ変わるターンオーバーのサイクルは約1ヶ月であり、できてしまったシミや肝斑を改善するためには、ターンオーバーを複数回繰り返す必要があるのです。
即効性は期待できませんが、安全性が高くかつ肝斑の改善にも高い効果が期待できる薬剤と言えるでしょう。
Q. トラネキサム酸を飲むと白髪が増える?
トラネキサム酸の内服によって白髪が増えるとの情報を見聞きしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。しかし、医学的にトラネキサム酸の内服によって白髪が増えるという根拠は報告されていません。現状では、トラネキサム酸の内服による白髪のリスクは心配しなくてよいと言えるでしょう。
Q. 飲み続けると危険?飲むのをやめるとシミが戻る?
トラネキサム酸の服用をやめた場合、効果が失われ、シミや肝斑の症状が戻る可能性があります。 抑制されていたプラスミンの作用が元に戻り、メラニンの働きが活性化されてしまうためです。
長期間飲み続けることに関しては、医師が持病や飲み合わせ、体調を見ながら処方するため、通常は問題ないとされています。何か体調や症状に不安がある場合は、担当医師に相談をするようにしましょう。
Q.トラネキサム酸と飲み合わせに注意が必要な薬剤やサプリメントはありますか?
低用量ピルとの併用には注意が必要です。低用量ピルは非内服時よりも血栓がつくられやすくなることがあり、血栓ができやすい人はトラネキサム酸との併用によって血栓症のリスクが高まる恐れがあります。
低用量ピルを内服している場合や血栓症のリスクがある場合には、トラネキサム酸の内服に関して医師の指示に従ってください。
美白効果の高いトラネキサム酸を積極的に取り入れていくのがお勧めです。